MSSコマンドウルフを屋外撮影してきました。
元々、実家(静岡県東部)に帰省するときに駿河湾をバックに撮ろうという段取りで製作していたので
撮影まで完了できてよかったよかった
↑こちらの写真はiPhone 5Sのカメラで撮っています。良い仕事してくれる
8月中旬に機種変更するまでずっとガラケー(しかもこういうあまり見ないタイプのやつ)だったのでスマホ搭載カメラの高性能に驚きました
ちょっとした進捗報告とかのレベルであれば効率的に使えそうですね
こっち(↓)はいつものコンデジ(PowerShot)で撮ったものです。

キャノピーの透明感が高くてパイロットが透けるのっていいなあと前にも書きましたが、自然光だとより操縦者のシルエットがより綺麗に浮かび上がりますね
お盆休みが終わってから、今住んでるところに戻ってからまた撮りました。
今度は夕陽をバックだ!!


他のゾイドと一緒に写すともっと臨場感が増すよな……と思うので、シールドライガーとの揃い踏みを屋外で撮りたいです。秋が深まったら夕焼けの美しさも変わってくるでしょうし、週末の夕方はゾイドを撮りに行けるように都合をつけたいです(`・ω・´)
---
次回作のためのライガーゼロをパチ組したとき、「これとMSSウルフを一緒に撮ればウルフの小ささがよく伝わるな」と思い立ちました

片手に乗る程度の大きさだった!!

サトシとピカチュウみたい笑
元々、実家(静岡県東部)に帰省するときに駿河湾をバックに撮ろうという段取りで製作していたので
撮影まで完了できてよかったよかった
夏、緑の海とウルフ pic.twitter.com/p3HUbYGfjb
— ユミヤシ (@yumiyashi_Iwk) 2014, 8月 15
↑こちらの写真はiPhone 5Sのカメラで撮っています。良い仕事してくれる
8月中旬に機種変更するまでずっとガラケー(しかもこういうあまり見ないタイプのやつ)だったのでスマホ搭載カメラの高性能に驚きました
ちょっとした進捗報告とかのレベルであれば効率的に使えそうですね
こっち(↓)はいつものコンデジ(PowerShot)で撮ったものです。

キャノピーの透明感が高くてパイロットが透けるのっていいなあと前にも書きましたが、自然光だとより操縦者のシルエットがより綺麗に浮かび上がりますね
お盆休みが終わってから、今住んでるところに戻ってからまた撮りました。
今度は夕陽をバックだ!!


他のゾイドと一緒に写すともっと臨場感が増すよな……と思うので、シールドライガーとの揃い踏みを屋外で撮りたいです。秋が深まったら夕焼けの美しさも変わってくるでしょうし、週末の夕方はゾイドを撮りに行けるように都合をつけたいです(`・ω・´)
---
次回作のためのライガーゼロをパチ組したとき、「これとMSSウルフを一緒に撮ればウルフの小ささがよく伝わるな」と思い立ちました

片手に乗る程度の大きさだった!!

サトシとピカチュウみたい笑